サーキュラーコットンペーパー
サーキュラーコットンペーパー
事業廃棄物に関するCO₂排出量(カテゴリ5)削減にも貢献します。
回収コットンを50%配合した混抄紙です。

サーキュラーコットンペーパーとは
サーキュラーコットンペーパーは、
アパレル・繊維業界における繊維製品大量廃棄の課題解決の一つとして生まれた紙です。
紡績工場や縫製工場において製品を製造する際に発生する不均一な製品や端材、断裁くずなど、
従来焼却処分されていた廃棄物コットンをリサイクル原料として回収。
製紙原料として再資源化し、紙としてリサイクルさせることで廃棄物の発生を抑えるとともに
廃棄にかかわる輸送や焼却によるCO₂排出量を削減にもつながる商品となっています。
サーキュラーコットンペーパーの特徴
紙の原料に回収コットン50%を配合
生産時における排水の環境負荷も考慮し、コットン繊維の漂白や洗浄は行わず
柔らかな手触りとナチュラルホワイトの風合いが特徴の紙となっています。
漂白・洗浄を行わないため、製造ロットによって色・風合いが若干異なり均一化とはなりませんが
紙の表面にチリが残ることもあるなど、一枚一枚の表情が異なるという混抄紙ならではの特徴も
サーキュラーコットンペーパーの魅力の一つとなっています。
■ サーキュラーコットンペーパー 規格表
| 米坪(g/㎡) | 寸法(㎜ × ㎜) | 連量(kg) | 梱包(枚) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 80g | 939 × 636 | ◇ 47.5 | 250 | ※ 洋紙 |
| 120g | 1091 × 788 | △ 10.5 | 200 | ※ 板紙 |
| 160g | 1091 × 788 | △ 13.5 | 100 | ※ 板紙 |
| 310g | 1091 × 788 | △ 26.5 | 100 | ※ 板紙 |
※ 連量(kg):洋紙は1,000枚あたりの重量、板紙は100枚あたりの重量
■ご使用の際は以下の点にご留意ください。
・繊維系廃棄物を原料としているため、製品により色・品質の差が出ます。
・印刷・加工適性については都度テストをお願い致します。
・表面に夾雑物(細かい黒点)が出る可能性があります。
※現状は古着等廃棄衣類は使用されておりません。今後に向け廃棄衣類の使用も研究中です。
環境への取組み オリジナル混抄紙のご相談
企業から排出された廃棄物で紙をつくり、またその企業が使用するいわゆる「クローズドリサイクル」など廃棄物削減と再利用を、企業活動としての「環境配慮」や「循環型社会への貢献」へと繋げる動きが拡がっています。
社会全体の環境意識が高まる中、持続可能な社会の実現に向けた取組みとして混抄紙をお考えの際は、ご相談ください。


